投稿日:2018年7月13日
こんにちは。
掛川接骨院の赤堀です。
今日は妊活にお灸です。
ご結婚して普通の夫婦生活をしていれば本来ならお子さんに恵まれて生活しています。
しかし、今の日本に不妊で悩まれている方は「5組に1組」や「6組に1組」とも言われています。
これって多くないですか?
また、10年前と現在を比べると不妊で悩まれている方が増えてるんです。
なんでって思いません????????増えてきていることも問題なのです!
悪い結果があるものには絶対に原因があります。
その原因を究明しないことには良い結果は得られません!
そこで昔の生活と現代の生活の違いを考えてみましょう。
まずは食生活。
昔の食事には食品添加物なんてほとんど入っていなかった。現代は食品添加物が入っていないものを探すのが大変。
食品添加物は悪いものではないという方もいますが、昔と現在を比較すると昔は食品添加物は使っていなかったという現実。
次に行動。
昔は今ほど交通が便利ではなかった。だから、自分の身体が交通手段。今は家の玄関から目的地の玄関まで自動車で移動。
昔の方に比べると運動量も減ってきてるんじゃないかな。
次に環境。
文明が進み工場や自動車も増え、排気ガスなどで生活環境が悪化している。
昔は聞かなかったし、問題にもならなかった花粉症も環境の変化で発症する方が増えたのではないだろうか。
また、日本人の心も変化してきたのではないかなって思います。ストレスを感じる世の中になってきてる。
ストレスを受けるだけでホルモン分泌や血流を悪くしたり免疫機能を低下させる妊活だけでなく、人間が生きていくうえで影響を及ぼしている。
お灸はリラックス効果、血の巡りをよくする効果があるのでホルモン分泌や血流を悪くしたり免疫機能を低下させることを改善させるには有効であるのではないかと思います。
お灸ですべてを改善できるとは言えませんが、お灸で体質改善して赤ちゃんを迎えやすいお身体にしてあげることも重要だと思います。
妊活灸を試してみたい方はお電話ください。
ご自宅でお灸の仕方もお教えいたします。
掛川接骨院 0537-21-3978